ちっぴーとMiNS

※この記事を読む前に、是非これらの記事を見て下さると嬉しいです。
ユウキの紹介→https://mins.hatenadiary.jp/entry/2019/09/26/214938
ショウタの紹介→https://mins.hatenadiary.jp/entry/2019/09/27/180810
リクの紹介→https://mins.hatenadiary.jp/entry/2019/09/29/061347
ちっぴーの紹介→https://mins.hatenadiary.jp/entry/2019/09/30/081458

 

こんばんは、ちっぴーです🌟
上述のように、このブログではMiNS初期メンバーの紹介記事があります。
しかし、何故MiNSという団体が出来たのか、4人はどうやって出会ったのか、たくさんの謎が明かされていないままです。てなわけで、今回からシリーズ「ちっぴーとMiNS」として、あくまで私目線にはなりますが、書いていきたいなと思います。

それにあたって、初回は私自身の紹介を書きます。
詳細な紹介はこちらに書いてあるので、合わせてご覧ください。
https://note.com/itotaku46z/n/n10b51549111e?creator_urlname=itotaku46z

以前の記事にも書かれてある通り、
あらゆるイベントのために様々な所へ行って、飛び回っている人」だそうです。
他にも
・笑い声が特徴的
・メガネがあるとないとで大きく印象が変わる
など、とても愉快な人物だそうです笑
そんな私のルーツとは何だったのか?
ここでは、その歴史を書いていきたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

1998年11月1日 群馬県で誕生(フィリピンと日本のハーフ)
以降、ゲームをしながら、友達と身にならない会話をしつつ、高校まで良くも悪くも普通の学生生活を送る。

ただ、その中でも変化はいくつか。
①趣味の変化
東方project」と「相棒」という深い世界にハマったこと。
おかげさまで、変な想像力はついたし、社会や正義といったことに対する考えには関心がありました。
②内面での変化
こう見えて、元々は全く行動的でも無ければ、積極的な性格ではありませんでした
ただ、中3のとき、気が付いたらクラスで良い意味で目立つ存在になってました笑
そのおかげか、段々と積極的になり、高校では部活の部長や生徒会長をやらさせていただいてました(だからといって、特別なことはしてませんでしたが…)。

そんなこんなで、大学は就職状況や得意分野で理系選択して、何とか今の「富山大学」に来たのでした。

「富山大学」の画像検索結果
ただ、そこで最初から事を起こそうとは全く考えておらず、やりたかったゲームや東方に時間を割いて、のんびり過ごしていました(もっと言うと、特に友達を作る予定もなく、長期休みはほとんど地元で過ごしてました笑)。
ただ、大学の教養の授業は大体面白く、徐々に社会問題に対する関心は高まっていたと思います。
そして、そのまま後期の授業で案内されたとあるイベント。
当時、空いている時間が多かった私はそのまま参加しました。
…色々と衝撃を受けました。
こんなに学生同士が色々話し合って、自分の意見を考えて話す場が授業以外にもあるということ。大学の外で、社会に関する話が聞けること。
こういった場が実際にチラホラあると分かった私は行ける範囲でちょっとした講演会に参加し始めます。ちなみに、SDGsもその中で知りました。

以上が、大学1年までのちっぴーでした🌟
私の行動の源は色んな社会問題に対する関心だったんですね。
そして、その根源は「相棒」だと思います。
やはり、好きなものから人は動くのでしょうかねぇ。

さて、ここからちっぴーの進撃(?)は始まっていきます。
次は大学2年、去年の話から進めていきますよー。
次回の記事まで、ゆっくりしていってね🌟